【初心者】モンテのむら5

  • モンテのむら5
  • むらの うらの ヒミツ
  • 習得難易度:★★★★☆ かなりむずかしい 
  • 習得優先度:★★★★☆ やりたい! 

成功例

ポイント
1. キノコ渡りは慎重に
2. 進む方向と真反対に立つ
3. 最後のモンテはY視点で投げられる方向を変える

1.キノコ渡りは慎重に

ヨッシーを起こすためのフルーツは全て村の左奥の木に生っています。必要なフルーツを確認して取りに行きましょう。
起こしたらヨッシーに乗って下のキノコを渡っていきます。無理に動画と同じキノコに降りなくても良いので、落下中は踏ん張りが効かないことを意識しながら慎重に降りましょう。動画と同じルートを通ればスピン無しで渡れます。
道中は1UPキノコが多く配置されているので自分の力量に合わせて拾っておきましょう。

2.進む方向と真反対に立つ

内部はモンテ族に投げてもらうことで進みます。モンテはマリオの話しかけた反対の方向に投げるので、進みたい方向と反対の位置に立って話しかけましょう。

歩いているモンテは踏むことで少しの間立ち止まらせることができ、さらにその際マリオの方を向いてくれます。モンテの向きを変えさせたいときに便利なテクニックです。

会話が終了してから投げられるまでの間には操作可能な時間がわずかにあり、その間にジャンプ(A)やジャンプダイブ(AB)をすることで飛距離を稼ぐテクニックがあります。また3Dスティックで飛距離の調整も可能です。

また、モンテ族に背中側から話しかけると振り向きながら会話が進みますが、振り向き終わる前に会話が終了して投げられると、振り向き終わった後で投げられるのと比べてズレた方向に投げられてしまいます。背中側から話しかけた場合はA連打はせずにテキスト送りを遅らせ、モンテが振り向き終わってから投げてもらいましょう。



それぞれのモンテ(最後を除く)の解説とおすすめは下記の通りです。

・1人目(ピンクおじ)
よほど横から話しかけない限り落ちることはありません。ジャンプやジャンプダイブを入れる必要もありません(入れた場合は縁石を越えられますが、空中にいる時間が伸びるので速くなるとも限りません)

・2人目(ちびおじ)
あまり投げる力が強くないため、移動範囲の手前側からジャンプやジャンプダイブなしだと届きません。遠い場合はジャンプダイブを入力、3Dスティックを上に倒し、縁石にぶつかるor飛び出ないように着地する頃にスティックを下に引いて行きすぎないようにしましょう。

RTAではちびおじが普段使われますが、右の青いおじを使うこともできます。
ちびおじと反対に投げる力が強いため奥側だと飛び越えてしまいますが、縁石があって落ちにくいため、どうしてもちびおじが難しい場合はこちらを使うのも選択肢に挙がります。

・3人目(投げ上げおじ)
クリン足場を中継する場合は、ジャンプやジャンプダイブなし、方向も大雑把で大丈夫です。3Dスティックで調整しましょう。投げられている間に視点を引いておくとよいです。
足場をスキップして最後のモンテへ直接向かう場合は、「正面」「ある程度奥にいる」「ジャンプダイブ入力」をして、3Dスティックを前に入れ続けないと届きません。はじめは足場を中継することをおすすめします。

・4人目(クリン足場青おじ)
正面から話しかけましょう。多少のズレは平気ですが、1人目よりは少しシビアです。
ジャンプやジャンプダイブは不要です。

3.最後のモンテはY視点で投げられる方向を変える

・5人目(茶色おじ)
奥側からこちらへ向かってくるときに正面(わずかに右)から話しかけ、会話が終わるタイミングでYを連打し、普段と反対側に投げてもらいます。通常通り投げてもらうのと比べて距離に余裕が生まれるほか、モンテがシャインに向かってまっすぐ歩いている時に話しかけられるため角度の調整がしやすくなります。
投げられる前に段差でカメラリセットをして角度を合わせ、できるだけシャインに近い位置に待機します。モンテがどこまで歩いてくるか、どこで待機するか、看板などを目印にしてよく覚えておきましょう。

また、Yと一緒にAを連打することで、投げられる直前にジャンプを出して飛距離を稼ぐことができます。余裕があればAも連打するとよいでしょう。

※Y視点を使って投げられる場合、ジャンプダイブではジャンプだけに比べて反対に飛距離が縮んでしまいます(ダイブはマリオの前方向へ速度を足すため)。

このヒミツにおいては最後のモンテのみ、投げられている途中スティック入力が効かないため、ニュートラルで構いません。

1UPキノコの位置

スタート位置近く上空(モンテに投げてもらう)

シャイン位置から反対の足場上空(モンテに投げてもらう)※非推奨

100分切りを目指すなら

  • 習得難易度:★★★★☆ かなりむずかしい 
  • 習得優先度:★★★★★ 習得推奨!

成功例

ポイント
1. カニ歩きですり抜け
2. ホバーのタイミングがカギ
3.村裏抜けのメリットについて

1.カニ歩きですり抜け

「村裏抜け」と呼ばれるバグ技を使用します。ヒミツ入口のキノコをすり抜けてヨッシー無しでヒミツに入る技です。キノコに接した部分の樹をすり抜けてキノコに掴まり、そこから少し落ちてキノコをすり抜けます。
オレンジシール周辺に来たら樹の方を向いて位置を調整します。

画像の位置に立って真横を向きます。位置だけではなくカメラの向きも画像と同じになるように気を付けましょう。

2.ホバーのタイミングがカギ

横を向いたらカニ歩きで樹に突っ込みます。すり抜けてキノコから離れたらすぐに右にスティックを入れてキノコの端に掴まります。カメラリセットをして左に寄ったらB→Yと入力してずり落ちながらY視点にします。少し落ちると壁ずさりが終わって自然な落下になるので、その後わずかな間をおいてホバーを出します。ホバーを出したら少し左に動いてキノコの真ん中へ向かうとヒミツに入れます。

カニ歩きをせずに歩いて抜ける、Y視点を使わずにずり落ちる、などやり方に幅がある技ですので、自分に合ったやり方で行いましょう。


当記事の最後にも過去の解説動画のリンクを掲載しています。参考にしてください。

3.村裏抜けのメリットについて

村裏抜けをする最大のメリットはシャイン単体の短縮よりも専用のチャートが採用できることにあります。村裏抜けをすればヨッシーが必要なくなるため、ヨッシー解放前にモンテの村を攻略するチャートが採用できます。この早期にモンテの村へ行くチャートだと入場時の土管にズームする演出が1~7全てでカットされるため、大幅な短縮が見込めます。
もし村裏抜けを習得したのなら、合わせて門登りも覚えてモンテの村を早期にクリアするチャートで走ることを強く勧めます。

参考動画(細かい内容・上級者向けを含む)

・スライム氏による声付きの解説配信アーカイブ
上級者向けの細かい話も多いですが、モンテ族の細かい仕様などについても触れられていますので、より詳しい内容を知りたい場合はぜひご覧ください。
https://www.twitch.tv/videos/1808786652

・トーボウ氏による声付きの解説動画

・ユート氏による字幕付きの解説動画

コメントを残す

サイト内検索

固定ページ

ホーム
初めての方へ
Any%入門
シャイン解説
環境・ツール
ニュース
リンク集
新着記事一覧

最近の投稿

カテゴリ

ツイート

https://twitter.com/sms_RTAinfo
WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう